44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿嶋市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-03号

県の交通安全条例の第8条に、生徒等に対する交通安全教育等推進として、幼児児童生徒交通事故から守り、交通安全思想の定着を図るとあります。その中に自転車保険加入の項目がありますが、本市における児童生徒加入実績とその取組についてお伺いします。 ○議長(篠塚洋三君) ただいまの質問に対する答弁を求めます。 教育委員会事務局部長大須賀規幸君。          

高萩市議会 2019-08-28 09月06日-01号

引き続き広く市民交通安全思想普及浸透を図り、交通ルール遵守と正しい交通マナー実践を習慣づけ、交通事故防止徹底を図ってまいります。 次に、消防関係についてであります。 消防本部につきましては、7月から8月にかけて多発する水の事故に備え、水難救助訓練潜水訓練を行うとともに、海水浴場開設期間中、市内の海岸を巡回し、訪れた方々水難事故防止に努めたところです。 

高萩市議会 2018-11-28 12月07日-01号

国の財産でありますお子様や御高齢の方など、悲惨な交通事故から守るため、母の会の皆様を初めといたしました関係機関関係団体の日ごろの活動に感謝申し上げますとともに、引き続き、広く市民交通安全思想普及浸透を図り、交通ルール遵守と正しい交通マナー実践を習慣づけ、交通事故防止徹底を図ってまいります。 次に、道路関係についてであります。 

土浦市議会 2017-12-12 12月12日-03号

そのため,市民生活を支える身近な道路整備とともに,市民一人ひとり交通安全思想普及,それから浸透を図りまして,交通ルール遵守と正しい交通マナー実践を習慣づけるための広報啓発活動を行ってまいりました。しかしながら,先ほどお話もございましたが,自転車に関わる交通事故や危険な自転車運転の仕方については,本市におきましても大きな課題となっておりまして,そのように捉えているところでございます。 

日立市議会 2016-12-06 平成28年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2016-12-06

今後も引き続き、学校交通安全母の会などの関係団体連携し、幼児から高齢者まで幅広く交通安全教室実施することにより、交通安全思想普及交通事故のない社会の実現を目指して取り組んでまいりたいと考えております。  次に、(2)歩行者用信号の設置についてでございます。  

神栖市議会 2016-06-02 06月02日-02号

市では、交通安全思想普及のため、幼稚園保育園小学校シニアクラブ対象とした交通安全教室を合計で年間40回程度開催しております。教室の内容といたしましては、警察の方などを講師にお招きして、児童向けには交通安全講話道路歩行実技自転車の乗り方など、高齢者向けには交通安全講話のほかに詐欺等に対する防犯講話も行っております。 次に、事故多発箇所事故を減らす対策についてお答えをいたします。 

笠間市議会 2015-06-10 平成27年第 2回定例会−06月10日-03号

また、交通安全教育指導員により、幼稚園小中学校高齢者クラブなど、交通安全教育実施交通安全キャンペーンなどでのチラシの配布啓発品配布により、交通安全思想普及徹底に努めております。  さらに、交通安全協会交通安全母の会などの関係団体連携し、啓発活動を行っております。

高萩市議会 2014-11-26 12月05日-01号

当日は、県警本部より張替交通部長にも御臨席いただき、県内の交通情勢特殊詐欺事案の状況について御説明いただき、交通安全思想普及浸透を図るとともに、特殊詐欺への注意喚起にもつながったものと思います。  防犯につきましては、全国地域安全運動期間中、カスミ高萩店において、高萩防犯連絡員自警団などとともに街頭キャンペーンを行い、防犯意識の高揚を図ったところであります。  

小美玉市議会 2013-12-10 12月10日-02号

また、交通安全対策充実につきましては、市交通安全対策協議会を初めとする交通関係団体との連携による街頭立哨活動、また、交通事故防止キャンペーン大会実施、このような経過を踏まえながら、交通安全思想普及交通マナー向上を図るとともに、信号機標識等整備促進に努め、交通事故のない安全で住みよいまちづくりを進めてまいります。 

小美玉市議会 2013-12-10 12月10日-02号

また、交通安全対策充実につきましては、市交通安全対策協議会を初めとする交通関係団体との連携による街頭立哨活動、また、交通事故防止キャンペーン大会実施、このような経過を踏まえながら、交通安全思想普及交通マナー向上を図るとともに、信号機標識等整備促進に努め、交通事故のない安全で住みよいまちづくりを進めてまいります。 

神栖市議会 2013-03-11 03月11日-03号

近年、道路交通環境整備交通安全思想普及徹底安全運転確保車両安全性確保道路交通秩序の維持、救助救急体制等整備や各種の取り組みによりまして、交通事故死傷者数減少傾向にあります。しかし、近年は下げ止まりにあるとはいえ、交通安全対策基本法26条の規定に基づきまして、総力を挙げて事故低減に向けてより一層の取り組みの強化が必要であります。 

日立市議会 2010-12-06 平成22年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2010-12-06

交通安全思想普及啓発を図るため、小中学校高齢者及び子ども会等対象自転車の正しい乗り方等の交通安全教室を例年実施しているところでございますが、この教室の一環として、また、高等学校への指導訪問時など、機会を捉えて自転車保険必要性につきまして周知を図ってまいりたいと考えております。  

筑西市議会 2009-09-02 09月02日-議案上程・説明-01号

次の交通安全啓発事業につきましては、交通安全関係団体連携いたしまして、幼児から高齢者までの方々対象として、交通安全事故防止のための啓発運動キャンペーンを開催し、交通安全思想普及浸透を図った経費でございます。小学1年生にはランドセル用反射テープを、小学3年生には自転車反射材、また中学1年生には反射たすき配布いたしまして、交通事故防止に努めたところでございます。